UA-198805473-1

【不登校】引きこもりから通信制高校への一歩-感動の再出発物語

みなさんこんにちはオッティです。

通信制高校で先生をしてると色々な出会いがあります。

今日は1年前に入学してきた【7年間引きこもり】だったT君との出会いのお話です。

7年間家からなかなか出られなかった子が少しずつ学校に行こうとする葛藤と、どうやってコミュニケーションを取ったのかまとめていきます。

いじめから始まった引きこもり

悩める生徒ほとんどに共通することだと思いますが、「昔は学校に行ってました。」ということは多いです。

T君もそうでした。

小学校のころ些細なことからいじめに発展し、そこから周りの人はおろか家族にもなかなか心は開きませんでした。

元々T君は周りに弱みをあまり見せず、家族にも相談せず、ずっと溜め込んでいました。

お母さんも元気に行ってたT君からは想像もできなかったそう。

初めてのことにどうしたらいいか分からず余計に周囲から距離を置いていくこととなりました。

学校に行くことだけでなく、ちょっと外に出るのも周りの目が怖い。

自分のことをずっと悪く言われているような感じがする。

だから家からは出ない。ずっとゲーム三昧だったそうです。

「サボってるだけじゃないか!」父との確執

そして、T君の中で一番大きかったのは今までずっと仲良しだった父親との確執でした。

オッティ
オッティ

信頼していた人から距離を取られるとすっごく孤独に感じてしまうものです。

いじめが原因で学校を休み始めたY君。

そんなY君を見て事情を知らず、お仕事で忙しくしていた父親は

「サボるな!学校に行け!」

と激しくT君に怒鳴りつけたそうです。

お父さんならきっと分かってくれる。とY君はずっと信じていました。

その瞬間Y君の中で

「あぁ、この人に言っても無駄なんだ。」と絶望するとともに自己肯定感が下がり、どうせ家族に迷惑をかけてしまうならいっそのこと死んでしまおう。と思ったそうです。

その時は半分が絶望、半分が復讐の気持ちもあったそうです。

父親も決してT君を貶めようとしたわけではなく、父親の責務として時には厳しくしないといけない立場だからこそ、強く言ってしまいました。

そんな間に挟まれた母親もT君と父親にかける言葉が分からず、どんどん家族仲が悪化していきました。

通信制高校に入学を決意

中学校の間に全く学校に行かなかったY君は卒業後のことも特に考えていませんでした。

母親もこのままではダメだから何か行動をしないとと、卒業要件に登校日数が必要ではない通信制高校への進学を勧めました。

T君からしたら進学する意義も特に見い出せませんでしたが、何となくで通信制高校なら行ってもいいか、、、

と進学することを決意しました。

しかし、入試日になってもT君は自分の部屋から出てこない。

お母さんも渋々入試を諦めようと電話しましたが、個別でも入試対応が可能なことを聞き、延期を申し出ました。

結局4回ほど個別での入試を断り続け、ようやく5回目でT君も気が向いたのか、入試には行くことが出来ました。

オッティとの出会い

オッティ
オッティ

ここで、T君とオッティが初めて出会いました。

T君が入試に来る前に、小学校の頃の出来事、今の生活の状況等はお母さんから電話で聞いていました。

オッティはどんな雰囲気の子が来るのかドキドキしていました。

T君を初めて見た時の感想は、意外とずっと引きこもってたようにはあんまり見えないな。です。

受け答えも割としっかりしてるし、すっきり爽やかな男の子といった印象でした。

しかし、よくよく話を聞いてみると外面はとても良く、今までの先生達もその様子からかあまり心配してなかったそう。

そこが落とし穴でした。

学校の先生とコミュニケーションをとる時は前向きで、しっかりした様なことを言う。

現に入試でも、こうなりたい。ああなりたい。という希望はあるが、その想いに体はついてこない。

お母さんもそんなT君の様子を見て、やれやれと言った感じでした。

通信制高校は、よっぽどのことや特性でない限り入学できることがほとんどです。T君も例外ではなく、入学することが決まりました。

しかし、入学式には1人だけ来れず、幸先が不安なスタートとなりました。

T君の今後はどうなっていくのか、オッティも不安に駆られていました。

次回投稿に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました